マンションを探すときって、やっぱり一番気になるのは価格と間取りや建物のデザインなどですよね。
パークホームズ錦糸町ザ レジデンス
の物件概要には、他の物件ではあまり見かけない文言として、『敷地の一部は都市計画道路(124.10平米)予定地です。堅固な建物は建築出来ません。』とあります。
※物件HPより。
これが意味するところですが、『街全体の計画として、将来この敷地の一部を道路にする予定です。』ということです。
このことには、メリット/デメリットがありますので、このマンションが気になる方は、その辺りをよく調査・検討して、他物件と比較したいですよね。
【メリット】
将来、実際に道路にする際にはその土地を然るべき価格で買い取ってくれるため、土地を売った利益が所有者(マンションのそれぞれの住人)に分配される。
将来、都市計画道路が出来た場合、都市計画自体も見直され土地の価格が上昇(資産価値のUP)する可能性がある。
※都市計画が見直され、容積率が増える等、その土地に建てられる建物の許容規模が大きくなり、資産評価が上がる。
【デメリット】
このパークホームズ錦糸町ザ レジデンスの場合、敷地西側の道路が都市計画道路となり道路が拡幅されますが、(実は、この情報は区のHP等で都市計画地図をみればすぐに分かります。)西向きの住宅は道路が近くなることで、プライバシー等の面で環境が悪くなる。
また、拡幅された道路は、当然交通量も増えますので、道路騒音等が増えるリスクがある。
どちらが得か損かは、人によって考え方が異なりますので一概には言えませんが、このように意外と重要な情報が『物件の概要』には記載されてますので、必ず一度目を通して、分からない事項等は予め調べておいたほうがよいかと思います。
以上
---------------------------------------------------------------
他のページでも、どのマンションにも当てはまる知識が書いてありますので、そちらも是非ご覧になってみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿